
50記事達成おめでとう!

あ…ありがとうございます。
先日、約2か月半かけて50記事を作成できましたので、今の私のリアルな現状をお届けできればと思っています。
結論から申し上げますと、『素人が収益化していくのは難しい!!』ということと、『素人が複数ブログ運営するの難しい!!』が今の率直な感想です。
これから始める方にはぜひ参考にしていただければ幸いです。
素人が収益化していくのは難しい
まずブログが検索に引っ掛かからない
何度か、過去の記事でもご紹介させていいただきましたが、私は3つのブログを今同時進行で作成しています。
なので、当ブログがトータルの記事数が50記事で、当ブログが50記事あるわけではありませんのでちょっと特殊なパターンだと思います。
先日もご紹介させていただきましたが、当ブログは絶賛圏外中です。
Googleサーチコンソールさんがまったく微動だにしません。
毎朝、毎朝、静かなるGoogleサーチコンソールさんを見てはストレスを貯める毎日を送っております。
今、率直に感じているのは、キーワードの選定ができていない、記事の閲覧時間が短い、記事数が少ない、SNSから集客できていないなどなど
やるべきことは山のようにありますし、気づいていないポイントもたくさんあると思われます。
当ブログが雑記気味であるということもマイナス要因なのかもしれません。
特化ブログの方はどうか?
オオクワガタやカブトムシなど昆虫に特化したブログを運営しています。
そちらは、PV数などは当ブログの3倍以上を推移しています。
Googleサーチコンソールさんに関しても、数は少ないですが、確実に表示クリックされいて非常に見ていて動きがあり楽しいです。
要因としては、特化ブログであること、オリジナルの写真を多く使っていること、記事数もちょっと多いこと、ブログ村など各種ランキングで3位あたりをキープできていることから一定数の流入があるということがあげられると思われます。

あってますか?Google先生!
収益状況はどうか?(トータル)
2か月経過の記事の時からまだ数日しかたっていませんが、ほぼ変わっていません。
インプレッションがちょんちょんちょーんというぐらいです。
収益は、まだ仕方がないかな?という印象です。
アフィリエイトもほぼちょこっとクリックがあるくらいで成果までは到達していません。
100記事に向けて
おそらく、初めてブログをされるかたの多くが複数ブログの運営はされていないと思います。
生まれ変わったら、1サイトずつ育てていこうとも思っています。
しかし、3つブログをやると決めたのでこの状態で粘り強く運営していきたいと思います。
ただ。100記事は努力次第で書けると思います。
なので、プラスアルファの目標をここでひっそりと宣言します。
2019年度中に…
🔥 twitterフォロワー様1,000名突破!(現在400名弱)
🔥 月間PV数10000!(トータルでOK)
🔥 収益8000円越えでgoogle様からお振込みいただく!(現状1/10以下)
ひっそりと宣言してみました。笑
まとめ
結論として、ブログはおすすめするものの、思っていたようにいかずモチベーションが下がることもあります。
ただ、やるべきことをしっかりとやり続けていれば『必ず成果を出せる。』
『未経験アラフォーでも成長できる。』というところを体現できるよう。
引き続きコツコツ頑張ってまいります。
コメント