アラフォーが初めて自己アフィリエイトにチャレンジした。

blog
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク
小吉
小吉

こんにちは小吉です。

今日は、自己アフィリエイトにチャレンジしてみたというお話です。

私はこのブログでアフィリエイト(成功報酬型広告)というものをやっています。

そのアフィリエイトに”自己”がついています。なんなんでしょう??

成功報酬型広告(せいこうほうしゅうがたこうこく[1])、アフィリエイト・マーケティング[2]、アフィニティ・プログラム[3]、アソシエイト・プログラム[4]、アフィリエイト・プログラム[5]とは、特にインターネットのWWW上における広告形態をさし、ある広告媒体のウェブサイトに設置された広告によってウェブサイトの閲覧者が広告主の商品あるいはサービス等を購入し、生じた利益に応じて広告媒体に客引きの成功報酬を与える一連の形態をさす用語。単にアフィリエイト(affiliate)、縮めた形でアフィリ、アフィと呼ばれることが多い。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

私は、過去に営業をしていたのですが、営業で商品を買ってもらえればインセンティブとしてちょっとお金を貰えたりします。※貰えないことが多い

そのネット版みたいな感じで、ブログ経由でサービスを購入していただけるとそのブログの運営者にお金が入るというやつです。※2019年8月時点ギリ3桁

で、そのアフィリエイトをするために、自身のブログ(※)アフィリエイトASP(仲介屋さん的存在)が必要になります。

※wordpressでブログを作成したものがオススメ

で、条件がそろって時が来た感じ?なので今回は”自己”アフィリエイトというものにチャレンジしてみたというお話です。

この記事は 、これからブログ始めよう、自己アフィリエイトはなんだ?怪しくないのか?と思っている方々に向け、初心者が自己アフィリエイトした事例をご覧になりたい方向けの記事でございます。

スポンサーリンク

なぜ自己アフィリエイトをしようとしたのか?

新しくブログをもう一つ作成するために、独自ドメインを追加で取得しようとしていました。

昔の小吉
昔の小吉

いやいや、初心者やのに3つ目とか作りすぎやで!!

今までは、普通にネットで検索してエックスドメイン にアクセスしドメインを取得していました。

しかし、名前だけは知っていた自己アフィリエイトというものを活用したらもしかしたらお得にできるのでは?

と思いチャレンジしてみることにしてみました(^^)/

【要注意】基本的に、ご自身で作成されたブログ内の広告をご自身やその近しいご家族やご友人がクリックするのは禁止です。場合によっては広告配信中止になります。(グーグルアドセンスやアマゾンアソシエイト)自己アフィリエイトできるものできないものがあるのでよーーーく注意して進めてください!

今回利用したアフィリエイトASPは?

A8.net というアフィリエイトASPを利用しました。

※A8.netでは自己アフィリエイトをセルフバックというそうです。

利用した理由は お名前.com がセルフバックの取り扱いあったからと、ネットでASPを検索してもよく目にするので今回利用させていただきました。

あと事前に登録も必要ですが、割と審査(自身のブログと提携できるかどうか)もスムーズに進みましたのでオススメしておきます。

セルフバックの手順

A8.netにログインする。

※今回はPC版でご説明しております。

右上のセルフバックをクリックする。

セルフバックをクリックするまえにcookieを削除しておく方が無難なようです。せっかくやったのに収入が入らなかったら悲しすぎます・・・。ちなみに、cookieを消すとPCに記憶しているID・パスワードが消えそうなものですが私はなぜ記憶されていました・・・。

お目当ての案件を探す

検索窓やランキングなどからお目当ての案件を探します。

ちなみにFXの口座開設やクレジットカードなどは入ってくる金額も10,000円を超えるものもあります。

また今度チャレンジしてみます(^^)/

今回は、独自ドメイン取得が目的なので「 お名前.com 」と検索窓に入力し右の検索をクリックします。

すると、該当件数5件とでてきましたので、引き続きお目当ての案件を探します。

※同じ社名でも個人ブログとは関係ない法人の案件などもあるのでしっかり確認願います。

見つけました!!

セルフバック経由で申し込むと独自ドメイン1個110円返ってくるみたいです。

ジュース買える♪ (自販機は無理)

すると詳細が出てきました。

色々書いておりますのでよーく注意事項を読んで”セルフバックを行う”をクリック。

さあ手続きをしよう・・・

お名前.comのページに飛んできました。

ここから、好きなドメインを検索して、登録してという手続きを完了させました。

私は既にお名前.comの会員なので、比較的スムーズに完了できましたが、全く初めての案件とかだと会員登録から始めたりすると思うので結構時間がかかると思いますが、ジュース(報酬)のために頑張りましょう!!

昔の小吉
昔の小吉

いや、ジュースぐらい買えるやろ!?

セルフバックの報酬について

一番気になったのはここでした。

いつ入るのか? ちゃんと入るのか? ジュースは買えるのか?

手続きを終えて、A8.netに戻りましたが報酬に変動はありませんでした。

やばい・・・ジュース買えない。

しかし・・・

普通に朝起きたら計上されていました!!うぇーい♪

しかし・・・

小吉
小吉

あれ?5円足りない・・・ジュース

まとめ

以上、アラフォーが初めて自己アフィリエイトにチャレンジした。でした。

また何か挑戦しましたら共有できればと思います。

最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m



応援いただけると嬉しいです!
このブログの管理人
サラリーマンブロガー
小吉

元フリーター(歴は約10年)で、今は正社員となりサラリーマン&ブロガーをしています。主に、フリーター、転職、資格試験、副業、投資など自身の実体験を基に情報発信をしています。

【持っている資格等】
応用情報技術者試験(2022年6月合格)、情報セキュリティマネジメント試験、ITパスポート、WEB解析士、日商簿記2級、ファイナンシャルプランニング技能士2級、秘書検定2級、メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種

小吉をフォローする
blog
スポンサーリンク
小吉をフォローする
小吉ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました