ブログ運営報告9ヶ月目の振り返り

ブログ運営報告9ヶ月目の振り返り blog
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

早いものでブログを始めて9ヶ月が経過しました。

アラフォー素人がブログを収益化するまでの軌跡 にも書きましたが、10月〜1月頃までおやすみを頂いておりましたので、とんとん拍子に結果を出せておりませんが継続していきたいと思います。

復帰して2ヶ月程経ちましたのでどれだけ下がっていたのか?どれだけ復活したのか?また、


ブログの放置はやめた方がいいという話 からどれだけ改善できたのかをご紹介できればと思います。

スポンサーリンク

ブログ9ヶ月の数字面

小吉
小吉

さっそく数字面の発表です!

指標3月の数字2月の数字
運営ブログ数3つ3つ
総記事数(追加分)82記事(+4)78記事(+3)
PV数1,481616
ユーザー数156124
収益(うまい棒)2本買えない1本買えない
期間3/1-3/312/1-2/29


なんとかうまい棒1本は買えるようになりました。(汗)


しかし、復活をしたという割には月間4記事と、週1更新ペースで更新記事数が少なすぎますね。


また収益に関しても、ほとんどインプレッション収益になっております。


何かしら改善策が必要だと思います。


ただ、PV数やユーザー数に関しては、手を加えれば反応してくれていますので引き続きベースを上げていけるように記事更新とリライトを頑張りたいと思います。

ブログ9ヶ月で意識した事

カテゴリを整頓

それぞれのブログについて、伝えたいことを再度見つめ直し、カテゴリの数を整理整頓しました。


整理することで、Gooleなどの検索エンジンが読み取りやすくなることで、SEO的にいいという点と、読んでいただける方にも読みたいテーマと関連のないカテゴリがあっては読みたいと思わないと考えたからです。


また、知らなかったのですが、「未分類」というカテゴリがずっと残ったままでした。


「未分類」はそのまま置いておくとSEO的にあまりよくないとどこかに書いてあったのでこちらをすべて削除しました。

更新頻度

こちら未達成に終わりましたが、最低でも週1日、できれば週に2~3記事は更新した方が、良いようです。

確かに、週に6~12記事ぐらい更新していた8月のお盆期間は、今の4倍程PV数がありましたので、しっかりと継続的に更新することは重要のようです。


引き続き最低限の質を担保しつつ、更新頻度も上げていきたいと思います。

ブログ9ヶ月のSNS

現在ちょうど700名で、最盛期と同等程度に戻りました、大感謝。


ちなみに、プロフィールについても若干整理整頓しております。


その甲斐あってか、勧誘ダイレクトメールは少し減った気がします。


6月末までに目標として置いている、フォロワーさん1,000人に関しては正直無理そうですが、少しでも何かしら「役に立つ」もしくは「共感を得られる」ツイートをできるよう頑張ります。


また、twitter以外にもインスタを使っているブロガーさんの方は多いようで、私も参入したいのですが、当ブログとの相性が悪く二の足を踏んでいる状態です。

ブログ9ヶ月のASP

提携中、2社からの収益は0円でした。


twitterを見ていると、「3日連続で買ってもらえたうぃー」みたいな初心者ブロガーさんのツイートをみて悔し涙を流しているところです。


昔の小吉
昔の小吉

夢で見るくらい「0」じゃない数字を待ち望んでいます。



そこで、記事を増やすのではなく、提携するASPを一つ増やしました。


afb(アフィb) さんです。

afb さんの特徴として、ざっと調べると下記の通りでした。

  • 報酬が翌月末に振り込まれる
  • 報酬に消費税分も上乗せして支払ってもらえる
  • 777円から支払いが受けられる
  • 支払いの振込手数料が無料
昔の小吉
昔の小吉

777ってなんかわくわくするね。


現状まだ、登録しただけなので、使いこなせるようになります。

ブログ9ヶ月目に向けて

以上で、9ヶ月目のブログ運営報告を終了いたします。


同じく9ヶ月運営されているブログと比較するとびっくりするぐらいへっぽこなブログになっているのではないでしょうか?

小吉
小吉

申し訳ございません。。




ただ、ブログを始める前に比べると、いろいろわかってきた(気がする)部分もありますし、マイペースに楽しくできているので、今のところは納得してやっています。


そして、性懲りもなくブログをさらに増やそうと企んでおります。


そのために、まずはドメイン代とサーバー代を回収できるよう頑張っていきます。

応援いただけると嬉しいです!
このブログの管理人
サラリーマンブロガー
小吉

元フリーター(歴は約10年)で、今は正社員となりサラリーマン&ブロガーをしています。主に、フリーター、転職、資格試験、副業、投資など自身の実体験を基に情報発信をしています。

【持っている資格等】
応用情報技術者試験(2022年6月合格)、情報セキュリティマネジメント試験、ITパスポート、WEB解析士、日商簿記2級、ファイナンシャルプランニング技能士2級、秘書検定2級、メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種

小吉をフォローする
blog
スポンサーリンク
小吉をフォローする
小吉ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました