ウェルスナビ投資9ヶ月経過!元本割れは解消された?

ウェルスナビ9ヶ月_結果 投資
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

ロボアドバイザーのウェルスナビ(WealthNavi)への投資を始めて約9ヶ月経過しました。


前回の記事 ではコロナの影響などもあり、かなりのマイナスをくらってしまったので、プラスの時に比べてウェルスナビのアプリを見る機会が減りました。


現時点(2020年6月)では、まだコロナが収束したとは言い難い状況ですが、ウェルスナビへの投資額の値動きがどのようになっているのか?


取り急ぎお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

ウェルスナビ9ヶ月目(2020年6月)の実績

2020年3月時点では、1ヶ月で40,000円(投資額の25%相当)程下落して私のへそくりが開始以来の大ピンチに陥っておりました。


しかし、その後もめげずにコツコツ毎月10,000円ずつ積み立てておりました。(自動で)


その結果、3ヶ月後にはこのような感じになりました!

+9,030円!


こちら、1日だけたまたまプラスになったわけではなく、4日連続でプラス域に返り咲いております。


3月の前半からずっとマイナス域にいたので、ほぼ3ヶ月間元本割れを起こしていたという事になります。


まだまだ、手放しで喜べる状況ではありませんが、とりあえずマイナス生活は一時的にでも脱することができたので一安心しております。

昔の小吉
昔の小吉

ロボアドバイザーさんありがとう!このペースでお願いします!


手数料は1%のみで、国際分散投資を自動運用【ウェルスナビ】

ウェルスナビ9ヶ月目(2020年6月)の実績

念の為、今までの実績をまとめるとこんな感じです。

投入額累計額評価額収益割合
2019年9月¥100,000¥100,000¥100,000¥0100.00%
2019年10月¥10,000¥110,000¥112,485¥2,485102.26%
2019年11月¥10,000¥120,000¥126,874¥6,874105.73%
2019年12月¥10,000¥130,000¥137,604¥7,604105.85%
2020年1月¥10,000¥140,000¥152,162¥12,162108.69%
2020年2月¥10,000¥150,000¥168,463¥18,463112.31%
2020年3月¥10,000¥160,000¥134,227-¥25,77383.89%
2020年4月¥10,000¥170,000¥163,699-¥6,30196.29%
2020年5月¥10,000¥180,000¥173,670-¥6,33096.48%
2020年6月¥0¥180,000¥189,030¥9,030105.02%

※この記事を書いた時点ではまだ6月分の10,000円が積み立てられていなかったのでちょっと変な感じになっています。

3ヶ月程連続でマイナスになっていたこともあり、「あープラスの時にやめとけばよかった」と何度も思いましたが解約しなくてよかったなと思います。


また、増えたり減ったりしますがもともとお金にルーズな私でも、無理のない範囲で積み立て設定さえしていれば確実にへそくりを積み立てられているのが気に入っているポイントです。


コロナ等いろいろストレスの溜まる時期で、「副業しようかな?」「転職しようかな?」「投資しようかな?」と考えている方多いと思います。


そんな中、投資初心者さんには、手間がかからないという点で選択肢の一つとしてありだと思います。

ウェルスナビ投資の今後の運用について

前回記事で「リスク許容度を変更する」「新たな運用先を作る」「アラフォー果敢に攻めます」みたいな事を言っておりましたが、、、結局何もしていませんでした。

小吉
小吉

申し訳ございません。



ただ、それ用の資金(へそくり第二弾)はちゃんと貯金箱に眠っておりますので、タイミングを見てチャレンジしてみたいと思っています。


私自身、サラリーマンしながら育児しながら副業でブログしながらいろいろ勉強しようと日々もがいているのですが、どうしても時間が足りずやりたいのに出来ないストレスがモリモリ溜まってしまうことってないですか?


今の優先順位的に、家族、仕事あたりが優先順位高めになっていますので、どうしても投資などを勉強する時間が疎かになっています。


そんな中ちょっとでも「へそくり増えたらいいな」という思いで積み立て投資をしています。


「ウェルスナビ」と、ネットで検索してみるといい意見、悪い意見いろいろありますが、個人的にはちゃんと積み立っているので、引き続きウェルスナビに関しては、継続でいきたいと思います。


次は、1年経ちましたという記事を作成できればと思います。


最後までお読みいただきありがとうございました。

WEALTHNAVI(ウェルスナビ)
応援いただけると嬉しいです!
このブログの管理人
サラリーマンブロガー
小吉

元フリーター(歴は約10年)で、今は正社員となりサラリーマン&ブロガーをしています。主に、フリーター、転職、資格試験、副業、投資など自身の実体験を基に情報発信をしています。

【持っている資格等】
応用情報技術者試験(2022年6月合格)、情報セキュリティマネジメント試験、ITパスポート、WEB解析士、日商簿記2級、ファイナンシャルプランニング技能士2級、秘書検定2級、メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種

小吉をフォローする
投資
スポンサーリンク
小吉をフォローする
小吉ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました